top of page

お問い合わせ

求人の応募は

保育所等訪問支援

保育園・幼稚園・小学校・特別支援学校等に通われているお子様が該当施設(保育所等)において集団生活の適応のための専門的な支援が必要な場合に、私たち療育の専門支援員が訪問して支援を行います。

※2週間に1回程度が目安ですが、お子様の状態や時期などで訪問頻度は変化させていきます。
1回の訪問時間は約2時間程度です。
(直接支援が約1時間、間接支援が約1時間が目安です。)

保育所等訪問支援の説明

どんな子が使うの?

落ち着きがない
活動や授業に参加できない
コミュニケーションが取りづらい保育所等での
不適切行為がある等、集団生活の適応に不安のあるお子様

どんな支援をするの?

お子様の集団生活の適応のために個別支援計画書を作成し、

1

直接支援

お子様に対して集団生活に適応するために
SSTやABA等を用いて支援します。

2

間接支援

保育所等の担当やスタッフに対して支援方法や
環境整備等利用児等の集団生活をスムーズに
行えるよう指導支援します。

3

家庭連携支援

ご家族の要望や悩みなどを伺いながら
より良い環境づくりのお手伝いを致します。

エンターデイメントMotherLand富津

エンターデイメントMotherLand

〒293-0051 千葉県富津市亀沢531-1スターライトリゾート

TEL 0439-32-1888

エンターデイメントMotherLandキャラクター
bottom of page